10.3.6 広島-ロッテ(オープン戦)を観戦 マツスタ2年目始動
2010年始動!
というわけで、対ロッテのオープン戦を観戦してきました。
今年は就職活動&金欠という事で、なかなか観戦やブログ更新が出来ないかと思いますが、観戦レポートは続けて書いていこうと思いますのでよろしくお願いします。
さて、この日はちょっと球場に着くのが遅れてしまいました。。
どうやら一回表は、先発の新外国人ジオ(アルバラード)が0点に抑えたようです。

↑フィオ、ヒューバーの新外国人コンビ。倉、石原のコンビが並んでいるのも珍しい。
というわけで、対ロッテのオープン戦を観戦してきました。
今年は就職活動&金欠という事で、なかなか観戦やブログ更新が出来ないかと思いますが、観戦レポートは続けて書いていこうと思いますのでよろしくお願いします。
さて、この日はちょっと球場に着くのが遅れてしまいました。。
どうやら一回表は、先発の新外国人ジオ(アルバラード)が0点に抑えたようです。

↑フィオ、ヒューバーの新外国人コンビ。倉、石原のコンビが並んでいるのも珍しい。
1回裏、カープはロッテ先発成瀬の立ち上がりを攻めます。
1死から、梵が内野安打で出塁すると、天谷がエンドランを成功させます!機動力♪
ここで絶不調栗原が、なんとアッサリ?タイムリーを放ち1点を先制します!
<広1-0ロ>
しかし後続は続かずこの回は1点止まり。

↑雨空のせいもあってか、思っていたほどお客さんは、いませんでした。内野2階は解放されていません。
そして2回裏、倉のボテボテの内野安打や相手の失策で、なんと無死満塁の大チャンス!
ここで梵が最低限の犠牲フライを放ち追加点!
<広2-0ロ>
そして好調天谷がセンター前にタイムリーを放ち、この回2点を追加します!
<広3-0ロ>
一方のカープ先発ジオは、好投を続けます!
4回を投げ、被安打2無失点の好成績!
変則フォームが特徴的ですね。これは期待できるかも?

↑ルイスの穴を埋めてくれー

↑ロッテの新ユニ、かっこいいかも。

↑中距離タイプのフィオレンティーノ。
しかしカープは3回以降は、なかなか得点できず。
ヒューバーはなんだか空振りの連続です・・・しかし廣瀬がフェンス直撃の2塁打を放ったりと調子が良さそうです!

↑ノムケンの腕が、モデルになっているそうです。(ちなみにカレー食べました)

↑ロッテは応援団が来ていなくて、寂しい感じ・・・
カープは5回から大島が登板。
2回を投げ無失点と危なげないピッチングでした。
打線の方は7回まで沈黙・・・四球で出る事はありますが、なかなかヒットを打てません。
(ロッテは小林正→復帰の薮田と交代)

カープは7回に林が登板。キッチリ三者凡退に。
しかし8回登板の青木高広が、移籍の今岡に2塁打を打たれ、荻野貴にタイムリーを打たれ1失点。
<広3-1ロ>
8回裏(投手はマーフィー)、あの人が登場します!
1死1塁で、代打前田が登場!今日一番の大歓声!!
前田はフルカウントからセンターへ鋭い当たりを放つ!・・・も荻野貴のファインプレーでアウト。。えーっ・・・
でも久しぶりに、前田の打席をこの目で見る事が出来て嬉しかった(T∀T)本当に!

そして9回表は、ペローンが3者凡退に抑えゲームセット!!
今季は勝利発進!幸先良いですね!

今年は長く辛いシーズンになるかも(ぇ)しれませんが、最後まであきらめずに応援していきましょうね!
1死から、梵が内野安打で出塁すると、天谷がエンドランを成功させます!機動力♪
ここで絶不調栗原が、なんとアッサリ?タイムリーを放ち1点を先制します!
<広1-0ロ>
しかし後続は続かずこの回は1点止まり。

↑雨空のせいもあってか、思っていたほどお客さんは、いませんでした。内野2階は解放されていません。
そして2回裏、倉のボテボテの内野安打や相手の失策で、なんと無死満塁の大チャンス!
ここで梵が最低限の犠牲フライを放ち追加点!
<広2-0ロ>
そして好調天谷がセンター前にタイムリーを放ち、この回2点を追加します!
<広3-0ロ>
一方のカープ先発ジオは、好投を続けます!
4回を投げ、被安打2無失点の好成績!
変則フォームが特徴的ですね。これは期待できるかも?

↑ルイスの穴を埋めてくれー

↑ロッテの新ユニ、かっこいいかも。

↑中距離タイプのフィオレンティーノ。
しかしカープは3回以降は、なかなか得点できず。
ヒューバーはなんだか空振りの連続です・・・しかし廣瀬がフェンス直撃の2塁打を放ったりと調子が良さそうです!

↑ノムケンの腕が、モデルになっているそうです。(ちなみにカレー食べました)

↑ロッテは応援団が来ていなくて、寂しい感じ・・・
カープは5回から大島が登板。
2回を投げ無失点と危なげないピッチングでした。
打線の方は7回まで沈黙・・・四球で出る事はありますが、なかなかヒットを打てません。
(ロッテは小林正→復帰の薮田と交代)

カープは7回に林が登板。キッチリ三者凡退に。
しかし8回登板の青木高広が、移籍の今岡に2塁打を打たれ、荻野貴にタイムリーを打たれ1失点。
<広3-1ロ>
8回裏(投手はマーフィー)、あの人が登場します!
1死1塁で、代打前田が登場!今日一番の大歓声!!
前田はフルカウントからセンターへ鋭い当たりを放つ!・・・も荻野貴のファインプレーでアウト。。えーっ・・・
でも久しぶりに、前田の打席をこの目で見る事が出来て嬉しかった(T∀T)本当に!

そして9回表は、ペローンが3者凡退に抑えゲームセット!!
今季は勝利発進!幸先良いですね!

今年は長く辛いシーズンになるかも(ぇ)しれませんが、最後まであきらめずに応援していきましょうね!
- 関連記事
-
- 12.3.10 広島-ヤクルト(オープン戦)を観戦 「希望の新戦力」 (2012/03/11)
- 11.4.2 広島-中日(ファーム)を観戦 (2011/04/16)
- 10.3.6 広島-ロッテ(オープン戦)を観戦 マツスタ2年目始動 (2010/03/14)
- 09.7.28 全国高校野球選手権(広島大会)を観戦 (2009/07/30)
- 09.3.22 広島-阪神(オープン戦)を観戦 正真正銘のラストゲーム (2009/03/23)
スポンサーサイト
返信またまた遅くなりました。。
タクローの応援歌がカープに引継ぎされたのは感動しましたね!
すっかりカープに馴染んで良かったですよね!カープすまっしゅ石井琢朗さん引退「タクローーーーー!!!」
タクローの応援歌と、スクワット応援がマッチするんですよね、これが(笑)
球場でも25番背負ってるファンの多い事!
いや、広島に溶け込ながと勝ち越し×2>ながとさん
お久しぶりです!
ノムケン采配が当たりまくってる時期がありましたね。
でも最近はまた微妙・・・このまままだと暑い夏を乗り越えられるのか心配ですすまっしゅ