新球場じょーほー
先日新球場に行った時に気になった事などを書いてみます。
まず今季から始まった持ち物検査。
これは結構テキトーでしたwカバンの中を開けて一瞬係員に見せるだけです。
そのため、球場に入る時に混雑するという事もありませんでした。
これならペットボトルも持って入れそうな気もしますが・・・禁止されているので、自分は紙パックの飲み物を持って入る事をおすすめします。
※持ち物検査には個人差がある事が分かりました。。こないだ行った時はカバンの中までしっかり見られました。球場に入る前にペットボトルや缶なら紙コップ(大きめ)に移す事が出来るので、それでも良いですね。ただ持って入っても紙コップ2つが限界ですが。
球場内の飲み物(コーラなどの非アルコール飲料)は300円。
量はありましたが割高。ちなみにカップホルダーは全席付いています。
食べ物も豊富ですがやはりちょっと高めなので、安く済ませたい方は広島駅周辺、新球場までの道で買っておくことをおすすめします。
土曜の試合の時は、開幕3連戦という事もあったのでしょうが広島駅に多くの店が出ていましたよ~。
それから帰りは思ったよりも全然スムーズに帰れました。
広島駅までの道は、試合後1時間?は車両通行止めになるので人の流れは意外に早かったです。 JRに乗るのもそこまで待ちませんでしたので、普段の試合では電車は来たらすぐ乗れるくらいでしょう。
とりあえず今思い浮かんだ事を書いてみました。また後から追記するかもしれません。
明日は初ナイター観戦行ってきます!
まず今季から始まった持ち物検査。
これは結構テキトーでしたwカバンの中を開けて一瞬係員に見せるだけです。
そのため、球場に入る時に混雑するという事もありませんでした。
これならペットボトルも持って入れそうな気もしますが・・・禁止されているので、自分は紙パックの飲み物を持って入る事をおすすめします。
※持ち物検査には個人差がある事が分かりました。。こないだ行った時はカバンの中までしっかり見られました。球場に入る前にペットボトルや缶なら紙コップ(大きめ)に移す事が出来るので、それでも良いですね。ただ持って入っても紙コップ2つが限界ですが。
球場内の飲み物(コーラなどの非アルコール飲料)は300円。
量はありましたが割高。ちなみにカップホルダーは全席付いています。
食べ物も豊富ですがやはりちょっと高めなので、安く済ませたい方は広島駅周辺、新球場までの道で買っておくことをおすすめします。
土曜の試合の時は、開幕3連戦という事もあったのでしょうが広島駅に多くの店が出ていましたよ~。
それから帰りは思ったよりも全然スムーズに帰れました。
広島駅までの道は、試合後1時間?は車両通行止めになるので人の流れは意外に早かったです。 JRに乗るのもそこまで待ちませんでしたので、普段の試合では電車は来たらすぐ乗れるくらいでしょう。
とりあえず今思い浮かんだ事を書いてみました。また後から追記するかもしれません。
明日は初ナイター観戦行ってきます!
- 関連記事
-
- ようやく連敗ストップ! (2009/04/22)
- 深刻な打線。カープは4連敗。 (2009/04/19)
- 新球場じょーほー (2009/04/13)
- 篠田も完封!中日戦勝ち越し! (2009/04/12)
- 祝・祝・祝! (2009/04/11)
スポンサーサイト
返信またまた遅くなりました。。
タクローの応援歌がカープに引継ぎされたのは感動しましたね!
すっかりカープに馴染んで良かったですよね!カープすまっしゅ石井琢朗さん引退「タクローーーーー!!!」
タクローの応援歌と、スクワット応援がマッチするんですよね、これが(笑)
球場でも25番背負ってるファンの多い事!
いや、広島に溶け込ながと勝ち越し×2>ながとさん
お久しぶりです!
ノムケン采配が当たりまくってる時期がありましたね。
でも最近はまた微妙・・・このまままだと暑い夏を乗り越えられるのか心配ですすまっしゅ